幼児用の無料のサイクルコーナーもあったのですが、GWのためか人が並びすぎていて断念。っていうのと、公園に来て1時間30分過ぎたあたりから、三女がはらぺこで機嫌が悪くなってきたため、帰りました。三女の機嫌悪さが無かったら、あと1~2時間は滞在できたはず。お菓子を食べたのに腹ペコって。成長期ですかね。。
混雑具合ですが、GWなのでスカイサイクルは10分ぐらい並びました。駐車場には空きがあり、激込みってわけでもないです。ただ、国道1号線の込み具合はすごかった。。自分たちは裏道で来たので、渋滞にははまりませんでしたが、帰り道の1号線はめっちゃ渋滞してました。
昼飯を食べた後、1時間ぐらい家でレゴで遊び、早めのおやつを食べました。次に行ったのが、約3年ぶりのログハウス。三女は初訪問で、アスレチックの構造のログハウスやJoyToyなどのおもちゃが嬉しかったようで、楽しそうにしてました。長女、次女もストラックアウトや大きなブロック、アスレチックでの鬼ごっこ等で1時間遊び、30分は公園で遊んで、帰ってきました。帰ってきてからはアマゾンプライムで『アラレちゃん』を見てたら、嫁さんが帰ってきました。
子供たちは一日楽しかったと喜んでました。親は疲れましたが。。さて、今日の家計簿ですが、
交通費:5300円(ガソリン:4670円)
飲物:250円
交際費:510円
----------------------------
合計:6060円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 5/5 GWの金沢動物園~割引&混雑具合は?
- 2019年05月06日
-
- 5/4 次女の同級生たちとBBQ
- 2019年05月05日
-
- 5/3 コストコへ~プログラミングカーが子供たちにヒット!
- 2019年05月04日
-
- (今ここ) 5/2 1人で子守り2日目。辻堂海浜公園へ
- 2019年05月03日
-
- 4/29 実家から横浜へUターン~渋滞なし
- 2019年04月30日
-
- 4/28 実家2日目~奈良健康ランドへ
- 2019年04月30日
-
- 4/27 実家に帰省~三女、じぃじ、ばぁばになつかず
- 2019年04月28日
-