さくらどりもも肉2.4kg:2388円
国産豚小間:2256円
国産豚肩ロース薄切り:2541円
アップルソーセージ:900円
アップルベーコン:1082円
カットしめじ:298円
マルハニチロ ツナフレーク缶:1498円
バラエティラムネ:952円
アトランティックサーモンフィレ:3300円
ブルコギビーフ:2985円
エリンギ:420円
バナナ:250円
パンパースM:4088円
トイレットペーパー:1898円
リンツ チョコレート:1698円
いちご:1398円
シミチョココーン:998円
カルビポテトチップ:470円
牛乳:380円
----------------------
合計:32323円
今回新しく買った商品は『いちご』と『牛乳』です。三女が離乳食を卒業してから、牛乳をよく飲みます。おいしいと噂のこの牛乳を買いました。おいしさはわかりませんでしたが。今回も買って失敗したものがあります。それは『いちご』です。熟れていないことに加え、かなり酸っぱくて子供たちから不評で、大人が食べてもおいしくありませんでした。リピはありません。モモの和牛4等級ステーキ、先月買った食パンに加えて、3品目です。コストコで購入し、リピしないと決めた商品は。シミコーンやポテトチップは子供たちの友達が遊びに来た時にウケるかなと思い、買っておきました。買い物後、巨峰スムージーを飲みましたが、これがめちゃウマ!これはリピありですね。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:200円
交通費:1300円
-------------------------
合計:1500円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 11/18 ズーラシアへ~効率的に回るためには?
- 2018年11月19日
-
- 11/11 三女の大きな公園デビュー
- 2018年11月12日
-
- 10/8 嫁さんの実家へ
- 2018年10月09日
-
- (今ここ) 10/7 コストコへ~コストコで買って後悔したものその3
- 2018年10月08日
-
- 9/23 非常食を食べてみた~火もつかわず、そこそこおいしい!
- 2018年09月24日
-
- 9/16 チームラボボーダレスへ~美術館の感覚が変わる!感動した!
- 2018年09月17日
-
- 9/15 嫁さん初ロピアで大興奮!安い!!
- 2018年09月16日
-