・誕生日当日、長女の大好きなおかずじゃなかった。(手羽中の唐揚げなので、好物なはずだが。。)
・パパの帰りが遅く、家で遊ぶ時も長女ファーストのような配慮はなかった。
・三女の機嫌が悪く、ママがワンオペだったので、誕生日気分は何もなかった。
とのことでした。長女の誕生日イベントも週末に行っており、誕生日当日は好きなおかず以外は普通の過ごし方だったのですが、パパが早く帰ってこないことによる副作用により、誕生日気分を全く味わっていない。次女の時だけ、パパが早く帰ってきてずるい!とのことでした。
長女の誕生日の時期は仕事の繁忙期で仕方がなかったのですが、悪いことをしました。親としては子供の誕生日イベントはしゅうまつにやっていて、誕生日当日はそれほど気にしていなかったのですが、これがダメな要因だったんですね。誕生日も早く帰るようにしないと。さて、今日の家計簿ですが
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 9/17 家の近所で遊ぶ~家族でパイ作り
- 2018年09月18日
-
- 9/14 小学校でいじめ?~朝来たら、机に落書き
- 2018年09月15日
-
- 9/13 保育料通知~10月から値段が下がる。
- 2018年09月14日
-
- (今ここ) 9/10 長女が不満~次女ばかり優遇されていると訴える。
- 2018年09月11日
-
- 9/9 三女初散歩に挑戦~失敗
- 2018年09月10日
-
- 9/8 学童イベント~児童祭りの手伝い
- 2018年09月09日
-
- 9/6 長女ミニバスケット部退部
- 2018年09月07日
-