できる上司の下で働いていたのに、ヘッドハンティングされて、構想が狂ったとか、海外の会社に飛ばされたとか、中には違う部署で頭角を見せて、スピード出世した人など色々でした。車の自動運転関係で働いている人が多かったですね。大手自動車メーカー顧客が多かったですね。中には会社愛があって、『給料3倍出す』と言われても、今の会社に残る人など。。この人は自分が目指してきたエンジニアで数少ない『この人のためなら』と思えるエンジニアです。人がやらない仕事を積極的に引き付け、なんとか道筋をつけるって感じで、調整力がすごいんですよね。今の職場にはいないタイプ。。
今の職場は自分より若者が大半で、自分がリーダーになっているので、今回の飲み会は下っ端で色々話を聞けて良い経験ができました。1年後にやるそうなので、ぜひ参加したいです。勉強できる機会ですからね。さて、今日の家計簿ですが、
交際費:4700円
-------------------------
合計:4700円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 9/7 同期と飲み会~40歳近くになると、同期格差はどれくらいか?
- 2018年09月08日
-
- 8/22 仕事で事業企画部隊に選ばれる。。
- 2018年08月23日
-
- 8/11 久しぶりの休日出勤。。
- 2018年08月12日
-
- (今ここ) 8/7 4年ぶりに前プロジェクトの飲み会に参加~解体部署にいた従業員の今
- 2018年08月08日
-
- 7/27 フィリピン人と飲み会。。
- 2018年07月28日
-
- 7/18 職場にフィリピン人がやってきた。。
- 2018年07月19日
-
- 7/6 会社の飲み会に参加
- 2018年07月07日
-