また、機嫌が悪い三女に嫁さんだけじゃなくて、長女も心配になって、三女にかかりっきりに。次女が一人でポツンとしてさみしい感じ。嫁さんと長女は次女の様子に気づかないまま、お風呂へ。お風呂で広げたおもちゃでご機嫌で遊び始めた三女。次女はモヤモヤしていたのでしょうか。。嫁さんや長女が見ていないところで三女が持っていたおもちゃを取り上げて、隠すってことを何回かしていたようです。嫁さんは途中で気づいたみたいですが、ほかにもおもちゃがいっぱいあるので、何も言わなかったようです。
次女は三女が赤ちゃんだから、三女を優先されることは仕方がないとわかっていても、感情はコントロールできないんでしょうね。今までやきもちを見たことがなかったので、次女のやきもち話を聞いて、我慢してたんだな~と改めて感じました。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 4/17 長女の絵が先生に褒められる
- 2018年04月18日
-
- 4/16 PTA役員会で大炎上
- 2018年04月17日
-
- 4/11 三女、自宅での離乳食の食べが悪くなる。。その原因は?
- 2018年04月12日
-
- (今ここ) 4/9 次女がやきもちで三女に怒る!
- 2018年04月10日
-
- 4/7 三女 お尻かぶれ&おなかの風邪。。機嫌が超悪い。。
- 2018年04月08日
-
- 4/5 嫁さんの復職、長女2年生の始業式
- 2018年04月06日
-
- 4/3 三女の初登園~荒れはしなかったが。。
- 2018年04月04日
-