去年の入学時はクラス、学童に馴染めるか心配でしたが、クラスにも仲の良い友達ができ、学童でも周りに引っ張られながら、楽しんで学童に行っているので親としては一安心でした。学童は雰囲気に馴染めず来ていない1年生は2名(11名中)おり、友達に恵まれたのかなと思っています。
ミニバス、学童、クラスと違うコミュニティでそれぞれ友達を作れたのは大きいですね。この調子で2年生も頑張ってほしいです。長女はかなり分別がつくようになりました。長女だからかもしれませんが。。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 4/2 三女の入園式と長女からのサプライズ
- 2018年04月03日
-
- 3/30 保育園で次女が男の子に叩かれる、くつを隠される。。素行の悪い男の子。。
- 2018年03月31日
-
- 3/28 三女の夜泣き、おしゃべり、連続寝返り
- 2018年03月29日
-
- (今ここ) 3/27 長女の小学1年生の通知表
- 2018年03月28日
-
- 3/24 次女が逆上がり初成功&毎年やってくる咳ぜんそくに。。。
- 2018年03月25日
-
- 3/18 学童の新入生歓迎会と今年のかかり決め
- 2018年03月19日
-
- 3/17 次女は負けず嫌い。。たくましく育ちそう。。
- 2018年03月18日
-