これにともなって、英語を勉強する必要があるけど、普通の英会話っていうよりはIT業界で使われる英会話ってのが重要かなと。。自分は瞬間英会話(英語上達マップ)を参考に最も勉強していたので、IT業界向けの瞬間英作文がないかなと探していたら、ありました。
・エンジリッシュ
・teratalk
ITエンジニア向けの英会話を学べるっていうのが上記サイトの良いポイントです。エンジリッシュのアプリ作成者がベトナムでBSEをしている人で、エンジリッシュは実際の開発現場で使うような英作文ができるので、覚えたら、すぐに使えますね。自分が最も勉強をしていた5年前に比べて、英語の勉強環境は確実に改善されていますね。さて、今日の家計簿ですが、
合計:0円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

- ☞ 関連記事
-
-
- 11/16 TOEIC勉強開始
- 2018年11月17日
-
- 4/25 リスニング強化。。
- 2018年04月26日
-
- (今ここ) 3/20 エンジニアの英会話勉強。。
- 2018年03月21日
-
- 3/2 TOEIC結果劇的に下がる。。
- 2018年03月03日
-
- 1/28 TOEIC受験~ここ最近では最低の出来
- 2018年01月29日
-
- 10/24 TOEIC勉強開始~目標800点!!
- 2017年10月25日
-
- 10/2 TOEICの結果が返ってきた。。
- 2015年10月03日
-