ところが、東日本大震災で日本経済が低迷し、評価益は0もしくはマイナスでした。ところが、アベノミクスの恩恵を受けて、評価益はぐんぐん伸びて、利益率が100%を超えたのが2015年5末でしたが、ここ1週間の株価急落で評価益が4%も減りました。早すぎだろ。。退職金の運用額130万円に対して、評価額は254万円でした。とりあえず放置します。
個人の株成績では、先月までの株高でも、自分はマイナスを繰り返し、今年の運用成績が結局-2.3万円で株の世界からドロップアウト。しばらくはお金を貯めて、住宅ローンの返済に備えます。貯金を運用したら、住宅ローンの繰り上げ返済より、効率が良いって聞きますが、『運用したら』って仮定なんですよね。住宅ローンの繰り上げ返済のメリットは返済すれば、100%発生するってことが違いますよね。
さて、今日の家計簿ですが、
お菓子:150円
--------------------------
合計:150円
応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
