カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「妊婦中 」カテゴリ記事一覧


8/28 嫁さんの退院~出産費用と自己負担額

今日は嫁さんの退院日。今朝の子供たちのお弁当&朝食の準備で自分の料理はいったん終了。長女には『パパの料理は同じメニュー(副菜)が多い。』とクレームを受けましたが、次女は『ママのごはんが1番だけど、パパのごはんもおいしいよ~』と優しいコメント。嫁さん不在時に大変だったことは料理ですね。毎日3食。メニューを考えるのがめんどくさい。。主菜は被らないように心がけたけど、副菜を被らせた(きんぴら or ひじきの煮物)ところは反省点でした。。

退院日に迎えに行くと、母子ともに問題なしということで無事に退院することができました。入院費は50万円で約8万円が自己負担となります。食事代が全額自己負担で約1.8万円。三女向けの医療費で3万円、嫁さんのその他3万円って感じで、嫁さんのその他の費用が明細を見てもよくわかりませんでした。入院部屋は共同部屋で特にオプションは付けず、追加費用はなしです。病院食は1000円/食でした。嫁さんは『おいしくない』とぼやいてましたが。。

退院後、家に戻って母乳を飲ませたら、2時間30分も寝たので、次女と同様に寝かしつけが楽勝かと思ってました。しかし、長女と次女を迎えに行き、家に帰ってきた2人が三女の姿を見て大興奮!!寝ている三女にツンツンしたり、顔を触ったりやりたい放題。長女、次女が起きている間はぐずることもなく、育てやすい子なのかなと思ったら、甘かった。

長女、次女の消灯後、急に覚醒した三女。ミルクを飲ませて、オムツを変えても、ギャン泣き。長女の寝かしつけ以来やっていなかった階段を使った踏み台昇降運動の振動で三女の寝かしつけに成功。。15分ぐらいかかったので、早いほうかな。。だんだん赤ちゃんの世話を思い出してきました。。

三女が家にやってきて、最も興奮していたのは次女でした。勉強&ご飯食べるのがめっちゃ早い。ダラダラしないでサッと食べて、三女の横でガラガラを鳴らしたり、声掛けしたり、身長比べをしたりとめっちゃ喜んでました。長女ははしゃぎ過ぎると、三女にケガさせるかもしれないからと控えめでしたが、嬉しそうに眺めてました。二人にもいっぱい協力してもらわないと。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:1100円
---------------------------
合計:1100円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ



8/23 嫁さんに陣痛~入院へ

今日は朝から嫁さんに陣痛があったので、会社を休みました。今回は里帰り出産ではないため、嫁さんの入院中、自分が面倒みる必要があります。今年は勤続15年の福利厚生で5日連続の年休がもらえるので、今日から5日間、年休を取ることにしました。嫁さんは昼過ぎまで陣痛の痛みに耐えていたのですが、痛みが大きくなってきたところで病院へ。子宮口が4cmほど開いており、出産時の10cmから考えると、ちょうど良いタイミングだったそうです。

帰ってからは嫁さんが作り置きしてくれたキーマーカレーとスープは作って、子供たちを迎えに行きました。嫁さんが入院したことに対して、長女は淡々と受け止めていましたが、次女はママが大丈夫かな~という不安と赤ちゃんがくるっていう期待感からかソワソワしてました。自分は陣痛を間近で見るのは初めてなので、もっとテンパるかと思いましたが、嫁さんが冷静だったので、自分も冷静でした。

もしかしたらこのブログを書いている瞬間にも出産しているかもしれませんが、今回は嫁さんの実家からの付き添いもなく、自分の実家からの支援も自分が休みが確保できるとわかった時点で断ったので、嫁さん1人です。大丈夫かな。。さて、今日の家計簿ですが、

交際費:1100円
------------------------
合計:1100円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ



8/14 嫁さんの腹痛~緊急で産婦人科へ

今日は朝から嫁さんが腹痛を訴えていたので、急きょ産婦人科に行ってきました。クローンか妊娠による腹痛 or 胎盤等に悪影響が出たのかよくわからなかったので、診てもらいました。診断は『前駆陣痛』でした。陣痛前に起きる不規則な子宮収縮だそうで、不規則に痛みが来るようです。長女、次女出産時に経験が無かったので、異変があったのかと思いましたが、普通のことのようですね。診断のみで薬は処方されませんでした。医師からは出血が今夜来てもおかしくないとのことで、出産準備の心づもりをしておいてくださいと言われました。

帰ってからは家から5分のショッピングモールで遊んだり、次女の自転車練習をしました。次女の自転車練習は直進はフラフラながら、バランスを取れるようになってきました。秋口には補助輪なしで乗れるようになるかもしれないですね。あとは小学1年生の雑誌を買って、工作したりしてました。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:600円
交際費:2100円
-------------------------
合計:2700円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ



  • このページのトップへ
  • ブログパーツ