カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「友人 」カテゴリ記事一覧


2/9 友人と焼き肉

先週、久しぶりに仕事の元同僚で焼き肉を食べに行きました。友人は1人ソフトエンジニア自営で働いているのですが、インボイス制度開始を受けて、売り上げが1000万円以下でも消費税の納税しないと、仕事受注に関して不利になるらしく、ゆるい働き方からweb技術を勉強し、売り上げ1000万円以上を見込めるプロジェクトに移行するようです。

ソフトエンジニアは人手不足が続いているようで、業務経験はすでに20年、トレンドの技術を勉強すれば、自営で月100万円は狙えると思いました。自分のプロジェクトでも月80万円でエンジニア募集賭けてますが、素人に毛が生えた程度の人材が多数応募してきます。

友人は今のプロジェクトをいったん終了し、日本各地を転々と旅行するとのことでした。独身にしかできない自由な感じが羨ましかったです。『健康なうちに行けるとこには行きたい』ってのはそのとおり。自分の話もたくさん聞いてもらって、ストレス解消になりました~とりとめない話をできる友人は良いですね~さて、今日の家計簿ですが、

交際費:3900円
----------------------
合計:3900円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





1/24 大学時代のバイトの同窓会のお誘い

今日は約20年ぶりに大学時代のバイト先輩から連絡がありました。バイト先の同窓会をしたいとのことで、自分たちが働いていた世代のメンバーに声をかけているとのこと。20年ぶりで各々のメンバーが家庭を持ち、各々の環境で仕事を頑張っていそうでした。同窓会のために関西に帰ることは考えにくいですが、お世話になった当時の店長やメンバーに久しぶりに会って話してみたいですね。。今年は昔の縁で久しぶりに連絡するってことが多い気がする。良い1年です~さて、今日の家計簿ですが、

合計:0円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ




1/21 大学時代の友人と会う

今日は約1年2か月ぶりに大学時代の友人2人とランチをしました。ランチした場所は『炙屋武蔵』。個室のある焼肉屋さんでゆっくり食べることができました。一人は独身、一人は九州からの単身赴任。独身の友人は今年45歳ですが、見た目が35歳に見えるぐらい若い。話し方が柔らかく、アラサー後輩とナチュラルにコミュニケーション取っているようです。若手から話しかけることが多いらしく、見た目が重要だなと改めて実感。

本人は一人の生活が気ままで楽しく、結婚する気が無いようです。独人の友人を何人かいますが、みな楽しそうに過ごしていて、自ら動いて結婚って感じじゃないですね。生活空間を共有するってイメージがつかないようです。中間管理職に近い九州から単身腐心している友人は『管理職は望めば、なれる位置にはいるが、ストレスを考慮すると、今の収入で十分』と『今の収入で満足』ってところが、自分と似たような考えを持っていました。若い世代になればなるほど、この考えが顕著とのこと。自分の会社と似てました。

営業職をしている友人は『コロナで営業自粛したにもかかわらず、売り上げがそんなに変わっていない。』という事実を経営陣が気づき、『営業職減らしていいんじゃない?』って空気になっているようです。大変そうでした。。また、小遣い制で月3万では生活できないとボヤいてました。。給料増えても、小遣い増えない。。よく聞く話ですね。。

『日々、何をモチベーションに生きているか?』と質問すると、『子育て』、『会社をより働きやすくしたい!』と後者は独身の友人ですが、熱い気持ちを持っていて、まぶしく思えました。自分は『家族の安定』。ランチ後は『築地市場外市場』をブラついて、帰りました。4時間ぐらい話しましたが、学生時代の気分になって面白かった~さて、今日の家計簿ですが、

交通費:3000円
交際費:8000円
-------------------------
合計:11000円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ




  • このページのトップへ
  • ブログパーツ