カテゴリ0の固定表示スペース

カテゴリ0の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ1の固定表示スペース

カテゴリ1の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

カテゴリ2の固定表示スペース

カテゴリ2の固定表示スペースの本文サンプルです。
テンプレート使用時に削除してください

「家族でお出かけ 」カテゴリ記事一覧


3/26 長女の絵画展示会へ

今日は朝から長女の絵画展示会に行ってきました。先生に挨拶しようとしましたが、接客対応に追われ、遠巻きに会釈して終わってしまいました。絵画教室は今年で最後と思ってましたが、作り途中の作品があるとかで、もう少し通うことになりそうです。緩い感じの教室なので、夏休みなどの長期休暇のみ行くとかって感じになるかもしれませんね。

昼飯後、嫁さんと三女は昼寝。長女は塾の宿題を終わらせて、すぐに春期講習へ。3/25~4/1と期間が短いですが、毎日あります。次女は家勉をやった後は『スプラトゥーン3』で遊んでました。おやつ後は次女と三女はレゴやシルバニアファミリーで遊んでました。夕方はアマゾンプライムでテレビを見て過ごしてました。さて、今日の家計簿ですが、

交通費:980円
交際費:2770円
-----------------------
合計:3750円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





3/21 小田原観光

今日は朝から『小田原こどもの森公園わんぱくらんど』に行ってきました。ここは大型遊具が多数あり、小学校低学年ぐらいまでであれば、お弁当を持っていけば、1日遊べます。大型遊具4種類とローラ滑り台、吊り橋わたって、公園散策と、お弁当を持って行って、計3.5時間遊びました。アップダウンが激しい公園でしたが、三女はバてることなく遊んでました~神奈川で公園施設が最も充実している場所と思ってます。

次にわんぱくランドから車で10分程度の場所にある『小田原城』の天守閣に行きました。長女が戦国時代にハマっていることや次女も授業で『北条早雲』を習ったとかで展示品を思ったよりしっかり見てました。小田原天守閣近くでは、キッチンカーが出店し、『甲冑着付け体験』をすることができました。また、『北條手作り甲冑隊お出迎え』のイベントで、甲冑隊と写真を撮ることができます。手裏剣を投げる体験もあって、外国人や子供たちで賑わっていました。

我が家は甲冑着付け体験で、子供たちを姫姿になって、小田原城天守閣をバックに写真を撮りました。着付け後はかまぼこ通りを散策し、団子食べたり、小田原おでんのネタを買って帰りました。子供と遊んで、大人も観光&食べ歩きを楽しんでって感じで良い1日の過ごし方でした~さて、今日の家計簿ですが、

交通費:2970円
交際費:2200円
----------------------
合計:5170円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ






2/27 久しぶりにコストコへ!

先週木曜日に久しぶりにコストコに行ってきました。今回買ったものは下記です。
無洗ブレンド米10kg:2598円
光無添加円熟598円×2
プライムビーフ肩ロース焼肉:4058円
国産豚肉ロース薄切り:2556円
冷凍エビ:1998円
マーブルシュレッドチーズ1kg:1280円
胡麻ドレッシング(1000ml):698円
銀鮭ごま醤油漬け:2794円
青木食品 太麺焼きそば;378円
スライスローストビーフ:1068円
まいたけ極:328円
カットしめじ:399円
アップルベーコン:1611円
ブルコギビーフ:3467円
キュキュット1500ml:528円
アスパラガス(450g):468円
塩銀鮭切り身:2548円
塩さばフィレ:1801円
キャベツ×2:220円

・値上がりしたもの
トイレットペーパー:2298円 ★200円値上がり★
さくらどり手羽中2.4kg:2158円 ★120円値上げ★
さくらどりむね肉:1248円 ★400円値上げ★
レッドシードレスグレープ:1180円★280円値上げ★
ホソヤコーポレーション ミニ贅沢焼売42個:998円 ★10円値上がり★
さくらどりもも肉2.5kg:2888円★190円値上がり★
マルハニチロ ツナフレーク缶:1848円★200円値上がり★
しらす干し500g;2208円 ★300円値上がり★

・初めて買ったもの
ラグジュアリーミニクロワッサン(20個入):958円
レンコン1kg:508円
ケンミン焼きビーフン12食入り:1098円
三元豚豚バラ焼き肉:1962円
冷凍ベビーホタテ1kg:2180円
合計:52014円

今回も会計で5万円越え。値上げがハッキリわかったものが多かったです。グラム数が同等でないため、ハッキリと値上げと分からなかったですが、アップルベーコン、銀鮭やブルコギ、豚肉ロースも値上がりしてた気がします。値上げしても購入してしまうのは美味しいからですね。冷凍ベビーホタテは初購入で早速ホタテの炊き込みご飯でいただきました!美味しかった~我が家はショッピングで購買意欲が上がる感じではないですが、コストコでは買ってしまいました。さて、今日の家計簿ですが、

日用品:1980円
-------------------
合計:1980円

応援よろしくお願いします。 → 節約ブログランキング

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄・節約へ





  • このページのトップへ
  • ブログパーツ